文字の大きさ

本をさがす


もっと詳しくさがす
蔵書検索画面へ
 

Myライブラリへ行く

貸出延長・予約・リクエスト・貸出履歴・メール・各種設定は
こちらから!
 

メンテナンス情報

毎朝4時から4時30分の間はシステムメンテナンスのため、ご利用いただけません。(貸出延長や予約受取館変更は午前5時から深夜12時までの間操作可能です。)
 







大学図書館連携



高田自習室

 

上越市立図書館
スマホサイト
(URLはPCサイトと同じです)



上越市立図書館
携帯サイト



 
1721976
おしらせ
12
2025/11/01

図書館だよりパピルス11月号

| by takada
図書館だよりパピルス11月号を作成しました。

こちらからご覧いただけます。
10:00 | お知らせ
2025/11/01

(頸城)クリスマス工作「クリスマスリースを作ろう!」

| by takada
折り紙でサンタクロースやツリー、くつ下などを折り、すてきなリースを作ります。
リースは2種類から好きな方を選ぶことができます。(申込不要、参加費無料)

絵文字:星日時 12月6日(土)午前10時~午後4時
      ※30個限り(なくなり次第終了します。)

絵文字:星場所 頸城分館入口手前フロア(ユートピアくびき希望館内)
絵文字:星問合せ 高田図書館頸城分館(☎025-530-2360) 

   絵文字:キラキラクリスマスリース」みほん

10:00 | お知らせ
2025/10/27

読書週間推薦こどもの本ブックリスト2025を発行しました。

| by 上越市立図書館
読書週間(10月27日~11月9日)に合わせ、司書が推薦するこどもの本ブックリスト2025を発行しました。
小学生向けのおすすめ本を紹介しています。

ブックリストはこちら

10:00 | お知らせ
2025/10/19

11月22日(土)直江津図書館リサイクル雑誌のお知らせ

| by 直江津図書館
図書館では、保存期間の経過した雑誌をリサイクルとして、利用者の皆様に提供しています。
直江津図書館では、11月22日(土)午前10時10分から行います。
リサイクル雑誌の詳細はこちら
10:00 | イベント
2025/10/17

10月~11月テーマ展示

| by 上越市立図書館
10月~11月のテーマ展示を更新しました。

【高田図書館】
・一般・ティーンズ向け「デザイン」
・児童向け「冬へのじゅんび」

【高田図書館 浦川原分館】
・一般・ティーンズ・児童向け「学んで、育って。」

【高田図書館 頸城分館】
・一般向け「本が登場する小説」

【直江津図書館】
・一般書架・ティーンズ共通「本の紅葉狩り
・こどもとしょしつ(2階)「あかときいろ 本のもみじがり
・鉄道図書コーナー「鉄道への想い:食べもの編」
・展示棚「鉄道と発酵のまち上越


テーマ展示の詳細は
こちら


10:00 | お知らせ
2025/10/12

認知症当事者の本とメッセージ2025

| by 直江津図書館
直江津図書館で行った展示『認知症当事者の本とメッセージ』の内容を公開しています。
12:00 | お知らせ
2025/09/17

令和7年度リサイクル雑誌提供のお知らせ

| by takada
図書館では、保存期間の経過した雑誌をリサイクルとして、利用者の皆様に提供しています。
リサイクル雑誌の詳細はこちら。※浦川原分館・頸城分館分更新しました。
10:00 | お知らせ
2025/05/16

(直江津)放送大学教材が追加されました

| by 直江津図書館
直江津図書館には、放送大学新潟学習センター上越教室が設置されています。
放送大学教材(DVD、CD)を館内で視聴できるほか、放送大学の学生の方は、館外利用ができます。
テレビ科目(DVD)63科目、ラジオ科目(CD)34科目を設置しています。
2025年度、新たに設置された科目は以下のとおりです。

テレビ科目(DVD)
・遠隔学習のためのパソコン活用(‘25)
・初歩からの情報科学(‘25)
・数学の歴史(‘25)
・日本政治外交史(‘25)
・博物館展示論(‘25)
・問題解決の進め方(‘25)

ラジオ科目(CD)
・シン・ビートルズde英文法(‘25)
・睡眠と健康(‘25)
・知的障害教育総論(‘25)
・特別支援教育総論(‘25)

また、以下の科目は閉講になりました。
テレビ科目(DVD)
・遠隔学習のためのパソコン活用(‘21)
・学習・言語心理学(‘21)
・韓国語Ⅰ(‘20)
・教育社会学概論(‘19)
・計算の科学と手引き(‘19)
・コンピューターの動作と管理(‘17)
・食の安全(‘21)
・マーケティング(‘21)
・問題解決の進め方(’19)

ラジオ科目(CD)
・韓国語Ⅱ(‘20)
・漢文の読み方(‘19)
・経済社会を考える(‘19)
・国際法(‘19)
・睡眠と健康(‘21)
・生活経済学(‘20)
・特別支援教育総論(‘19)
・日本政治思想史(‘21)
・ビートルズde英文法(‘21)



10:00 | お知らせ
2025/04/23

子ども読書の日推薦絵本ブックリスト2025を発行しました。

| by 上越市立図書館
こどもの読書週間(4月23日~5月12日)に合わせ、司書が推薦する絵本のブックリストを作成しました。
お子さんの年代別におすすめ絵本を紹介しています。ぜひ読んでみてください。
絵本ブックリスト2025.pdf

※5月12日まで、図書館4館にて掲載された絵本の展示を行っています。
00:00 | お知らせ
12