▼展示期間:1月28日(木)~2月17日(水)一般向け:ルポルタージュ
社会現象や事件等の事実に即し報告、記録した本を集めて展示します。
展示コーナー (一般) | 展示資料一覧はこちら 展示資料(一例) ・『赤ちゃんポストの真実』 森本修代/著 小学館 ・『1964年の東京パラリンピック』 佐藤次郎/著 紀伊國屋書店 |
児童向け:お菓子の本
2月14日はバレンタインデー。こどもたちの大好きなお菓子の本を集めて展示します。
展示コーナー (児童) | 展示資料一覧はこちら 展示資料(一例) ・『くろくまくんのパンケーキ』 小林ゆき子/作・絵 フレーベル館 ・『探検!ものづくりと仕事人 ~チョコレート菓子・ポテトチップス・アイス』 戸田恭子/著 ぺりかん社 |
ティーンズ向け:春への一歩
立春を迎え、春のスタートに向けて、夢や目標を立てたりするための本や、受験や学習に関する本を集めて展示します。
ティーンズ コーナー | 展示資料一覧はこちら 展示資料(一例) ・『夢のつかみ方、挑戦し続ける力』 早霧せいな/著 河出書房新社 ・『16歳のデモクラシー 受験勉強で身につけるリベラルアーツ』 佐藤優/作 晶文社 |
第29回 上越市公文書センター出前展示会
「高田の報時:時の鐘からサイレンまで」
1階ロビー | 展示期間 12月15日(火)~3月16日(火) |