文字の大きさ

現在のテーマ展示

特定のテーマに沿った本を集めて展示・貸出する「テーマ展示」を行っています。
 展示冊数はいずれも約20冊です。
 ※展示している本は貸出できます。貸出中の場合は予約できます。
  展示資料一覧は展示期間開始日から閲覧できます。
 

高田図書館〔6~7月〕テーマ展示

▼展示期間:6月20日(金)~7月16日(水)
▼展示場所:展示コーナー

一般・ティーンズ向け:空を見つめて150年
 日本の気象観測が始まって150周年にちなみ、天気や防災に関する本や小説を集めて展示します。
展示資料一覧は
こちら

児童向け:あめとそら
 日本の気象観測が始まって150周年にちなみ、児童向けのお天気に関する絵本や図鑑、防災の本を集めて展示します。
展示資料一覧はこちら
 

高田図書館 浦川原分館〔6~7月〕テーマ展示

▼展示期間:6月20日(金)~7月16日(水)
▼展示場所:展示コーナー

一般・ティーンズ・児童向け:いつでもキレイ!
 身の回りをキレイにして、気持ちもすっきりしませんか?掃除や洗濯の手助けになる本を集めて展示します。
展示資料一覧は
こちら
 

高田図書館 頸城分館〔6~7月〕テーマ展示

▼展示期間:6月20日(金)~7月16日(水)
▼展示場所:展示コーナー

一般向け:短編小説
 短いからこそ輝く作品がある。忙しい日常の隙間時間でも楽しめる、1話読み切りの短編小説を集めて展示します。
展示資料一覧は
こちら
 

直江津図書館〔6~7月〕テーマ展示

▼展示期間:6月20日(金)~7月15日(火)

一般書架・ティーンズ共通:〇〇歳になったあなたへ

3階)

 102歳になった人の経験談や、18歳から読んでもらいたい本など、その年頃におすすめの本を集めて展示します。

展示資料一覧はこちら


こどもとしょしつ:
うちの家族を紹介します

(2階)

 いちばん身近にいるけれど、家族のこと知っていますか?いろいろな家族が登場する本を展示します。
展示資料一覧は
こちら


▼展示期間:
6月20日(金)~8月19日(火)

鉄道図書コーナー:鉄道への想い:夏旅編

鉄道図書
コーナー

3階)

 列車に乗って、海へ、山へ出かけましょう!夏に行きたい鉄道旅の本を展示します。
展示資料一覧はこちら


▼展示期間:
6月20日(金)~9月16日(火)
展示棚:上越アニバーサリーイヤー 
~上越まつり・謙信公祭~

展示棚

3階)

 上越市が2025年に迎える主な節目のうち、上越まつりと謙信公祭に関連する図書館の所蔵資料を展示します。
※こちらの展示資料はお借りいただけません。