文字の大きさ

現在のテーマ展示

特定のテーマに沿った本を集めて展示・貸出する「テーマ展示」を行っています。
 展示冊数はいずれも約20冊です。
 ※展示している本は貸出できます。貸出中の場合は予約できます。
  展示資料一覧は展示期間開始日から閲覧できます。
 

高田図書館〔4~5月〕テーマ展示

▼展示期間:4月18日(金)~5月14日(水)
▼展示場所:展示コーナー

一般・ティーンズ向け:大阪
 大阪・関西万博の開催にちなみ、万博や大阪に関する本を集めて展示します。
展示資料一覧は
こちら

児童向け:おもろい大阪
 大阪・関西万博の開催にちなみ、万博や大阪に関する本を集めて展示します。
展示資料一覧はこちら
 

高田図書館 浦川原分館〔4~5月〕テーマ展示

▼展示期間:4月18日(金)~5月14日(水)
▼展示場所:展示コーナー

一般・ティーンズ・児童向け:おでかけ
 服装も身軽になり、おでかけが楽しい時期になりました。旅行やアウトドア、散歩など「おでかけ」にちなんだ本を集めて展示します。
展示資料一覧は
こちら
 

高田図書館 頸城分館〔4~5月〕テーマ展示

▼展示期間:4月18日(金)~5月14日(水)
▼展示場所:展示コーナー

一般向け:小説の中の花
 いろいろな花が咲き誇る季節になりました。タイトルに「花」が付く小説を集めて展示します。
展示資料一覧は
こちら
 

直江津図書館〔4~5月〕テーマ展示

▼展示期間:4月18日(金)~5月13日(火)

一般書架・ティーンズ共通:ナンバー ~数字にまつわるエトセトラ~

3階)

 数字がカギになっている本、数のからくりやひみつに関する本など、数字にまつわる本を展示します。
展示資料一覧はこちら


こどもとしょしつ:ぽかぽかのはる

(2階)

 あたたかい季節になりました。桜やたんぽぽ、入園・入学などの春の絵本を展示します。
展示資料一覧は
こちら


▼展示期間:4月18日(金)~6月17日(火)

鉄道図書コーナー:鉄道への想い:鉄道安全編

鉄道図書
コーナー

3階)

 鉄道を安全に運行するためには、人々の創意工夫、技術の発展、たくさんの苦労やドラマがありました。今回は、鉄道の安全に関する本を展示します。
展示資料一覧はこちら


▼展示期間:4月18(金)~6月17日(火)
展示棚:上越アニバーサリーイヤー ~上越市合併・非核平和友好都市宣言~

展示棚

3階)

 上越市が2025年に迎える主な節目のうち、上越市合併20周年と非核平和友好都市宣言30周年に関連する図書館の所蔵資料を展示します。
※こちらの展示資料はお借りいただけません。