リサイクル雑誌
図書館では、保存期間の経過した雑誌をリサイクルとして、利用者の皆様に提供しています。
予約はお受けできません。
なお、欠号がある場合がございますのでご了承ください。
先着順です。冊数制限はありませんが、譲り合いの気持ちをもってお持ち帰りください。
高田図書館 | 直江津図書館 |
3月2日(火)午前10時から | 3月1日(月)午前10時から |
「環境研究」 (2016年分)
「消費と生活」 (2016年分)
「スキージャーナル」 (2016年分)
「ソトコト」 (2016年分) 「TIME」 (2018年分)
「旅の手帖」 (2016年分)
「短歌」 (2016年分)
「つり人」 (2016年分)
| 「an`an」 (2018年分) 「NHKすてきにハンドメイド」 (2016年分)
「音楽の友」 (2016年分)
「月刊金澤」 (2016年分)
「月刊自家用車」 (2016年分)
「SEVENTEEN」 (2016年分)
|
ブックリサイクルポスト
・市民の皆様が不要になった本を入れるブックリサイクルポストを館内に設置しています。
・ポストに集まった本は他の必要な方に持ち帰りいただくようワゴンに出しています。
ブックリサイクルポストを設置している図書館 |
高田図書館 | 直江津図書館 |
※浦川原分館・頸城分館には専用のポストはありません。
窓口にいる職員に直接お渡しください。
・以下のものはブックリサイクルポストに入れないでください。
◆ 雑誌
◆ パンフレットやフリーペーパー、通販カタログ
◆ 本以外のDVD・ビデオ・CDなど視聴覚資料
◆ 成人向け資料(本・マンガ)
◆ 辞書および百科事典