文字の大きさ

本をさがす


もっと詳しくさがす
蔵書検索画面へ
 

Myライブラリへ行く

貸出延長・予約・リクエスト・貸出履歴・メール・各種設定は
こちらから!
 

メンテナンス情報

毎朝4時から4時30分の間はシステムメンテナンスのため、ご利用いただけません。(貸出延長や予約受取館変更は午前5時から深夜12時までの間操作可能です。)
 







大学図書館連携



高田自習室

 

上越市立図書館
スマホサイト
(URLはPCサイトと同じです)



上越市立図書館
携帯サイト



 
1560769

図書館こども祭

図書館こども祭を下記の日程で開催します。

高田図書館…5月11日(土)
浦川原分館、頸城分館…6月1日(土)
直江津図書館…6月8日(土)

※各会場の詳しい催しものはこちらからご覧ください
 

第24回 図書館こども祭

《高田図書館》

5月11日(土)

『どくしょてちょう』をつくろう!

 じぶんが読んだことのある本をきろくできる『どくしょてちょう』を作ります。
 かしだしカードをいれるポケットをつけたり、スタンプやペンで、じぶんだけの1冊にしちゃおう!

おはなし会  
 いつものおはなし会よりも、ちょっとごうかで特別なおはなし会です。
 大きなえほんや手あそびうたなど、おやこいっしょにお楽しみください!

  『おはなしとわらべうたであそぼ』(11:00~11:40)

  出演:「そらとぶじゅうたん」のみなさん

  『絵本とおはなしのへや』(14:00~14:40)

  出演:「読み語りジャックの会」のみなさん


リサイクルブック市
 
ご家庭で読まなくなった子ども向けの本を、「リサイクルブック」として集めました。
 入場無料。どなたでもお持ち帰りいただけます。


 

《直江津図書館》

6月4日(土)

おはなし会  
 いつもとはちょっと違う、特別なおはなし会です。
  『おはなしとことこのおはなしたいむ』(11:00~11:30)

  出演:「おはなしとことこ」のみなさん

  会場:2階多目的ホール

  『絵本とおはなしのへや』(14:00~14:45)

  出演:「読み語りジャックの会」のみなさん

  会場:2階多目的ホール

図書貸出カードケースをつくろう (10:00~17:00)
 ケースに入れたまま、バーコードの読み取りができるカードケースです。
 会場:2階こどもとしょしつ グループルーム
 

《浦川原分館》

6月4日(土)

『とびだす絵本カード』をつくろう!10:00~16:00)

 かんたんな工作でつくる、とびだすカードです。
 
『うらしまたろう』や『シンデレラ』など、おなじみのえほんのカードが作れます。

『リサイクルブック市』(10:00~16:00)

 児童向けの本が並びます。持ち帰る入れ物をお持ちください。

 なくなり次第終了です。


『みんなのおはなし会』(10:30~11:30)

 いつもとはちょっと違う、特別なおはなし会です。

 出演:「おとぎのへや」のみなさん


 

《頸城分館》

6月4日(土)

『とびだす絵本カード』をつくろう!10:00~16:00)

 かんたんな工作でつくる、とびだすカードです。
 
『うらしまたろう』や『シンデレラ』など、おなじみのえほんのカードが作れます。

『リサイクルブック市』(10:00~16:00)

 児童向けの本が並びます。持ち帰る入れ物をお持ちください。

 なくなり次第終了です。


『えほんのじかん』(15:00~16:00)

 出演:「ワンダーランド」のみなさん